Tokyo2020チケット抽選 ~その1~

5月9日からTokyo2020のチケット申込が開始となりました。来年の話ですが、チケットがなければテレビ観戦になってしまいます。この東京大会を逃すと死ぬまで後悔するかもしれませんのでチケットが当たれば上京予定です。大会期間が7月24日金曜から8月9日の日曜までですが、仕事の都合もあり流石に開会式を観に行くのは不可能です。それならば閉会式ならお盆休みも兼ねて行けるかもしれないと考えてチケット抽選申込をすることにしました。しかし開会式のチケットは最高額で30万円超えで閉会式でも20万円はゆうに超えています。家族5人の値段からすれば最低価格の1万円前後のチケットでも合計で5万円となりそれに交通費や宿泊代を含めるとプラチナチケットの金額に近づきます。やっぱり都会は土地や物価が高くまた文化的行事にかかる費用は地方からの遠征費を考慮すればかなりの割高感があります。自然や空気のきれいな地方ですが、こればかりは都会にはかないません。今はもう抽選に当たった気で話していますが、これから申し込んでいざ抽選となると開会式や閉会式の倍率は100倍以上になるのではと予測しています。長男の大学入試の倍率よりも遥かに高いので当たる気もしません。しかし五輪憲章にあるように参加することに意義があり、申込をしなければ参加もできません。ですから家族総出で一人一人ID登録を5月の連休中に済ませました。これで確率が5倍程度に上がるはずです。

いよいよ5月9日です。朝のNHKニュースでこの抽選申込は先着順ではないので初日は大変込み合いますからと異例のお知らせです。お昼のニュースでは全くPCからTokyo2020にアクセスしても繋がらないという人々の声を流していました。私は翌日の夕方に初めてアクセスしてみましたが、なんと前に3万人待ちと表示されましたのですぐに諦めて深夜か早朝にしようと考え、3日目の土曜の朝5時過ぎに起きてアクセス再挑戦です。

PCを開いてIDを入力すると待機人数100名でものの30秒でアクセス可能です。昨日とは大違いでサクサクと事が運びます。やはり都会では昼間の仕事の休み時間やお暇な主婦?が昼間にアクセスして集中しているのでしょうか。「昼間から待ち時間3時間だった」と昨日のインタビューにこの日本は改めて平和な国家だと再認識させられます。そこで早速閉会式は2枚までその他決勝競技は4枚までで国立競技場での陸上でそれが駄目なら第2希望は横浜アリーナで野球決勝です。翌日は女子バレーの3位決定戦と決勝の抽選予約を家族5人で分担してオーダーします。それでも先程申しましたように医学部受験の倍率よりも遥かに高いので5人のうち一人でも当選すればラッキーと言わなければならないでしょう。あとは6月20日の抽選発表を待つだけです。仮に当選して閉会式前日の陸上競技と翌日のバレーの試合と閉会式を観覧できるとすれば5人で行けばおよそ20万円近くかかりそれに交通費と宿泊費を足せばかなりの出費で当選貧乏です。それでも死ぬまでずっと「俺は東京オリンピックを観たぞ!」と自分の後世に言い続ける事ができます。6月20日当日になりました。発表は次回のお楽しみ。

カテゴリー: 未分類 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です