仮想敵国を作ることが目標達成に近道

夢を達成するにはまず自分のゴールをどこに置くのかを設定しなければなりません。そしてそのゴールは具体的な目的がよいのですが、最終目的ですから抽象的であってもかまいません。更にその夢を実現するための一里塚である中継地点の設定についてはあくまでも通過地点ですので具体的な目標を設定する方が達成しやすくなります。会社で言えば売上高などの数値目標が一般的です。試験で言えば点数、受験で言えば成績の順位や偏差値も該当するでしょう。一方で長い人生の航海では中継地点を数値だけで設定するのは困難かもしれません。

では人生の中継地点は何を設定すればいいのかについて具体的に考えてみましょう。その場合、今回のテーマでもある相手を設定するのが一番手っ取り早い方法ではないかと思います。自分の人生においてその時々に出会う人物でこのようになりたいという人を決めればあとは自ずと方向性が見えてきます。最初はその目標のマネをするのです。マネをするのは嫌だと思う人も多いかもしれませんが、一番手っ取り早いです。しっかりマネをするにつれて目標相手のマネをしたくない一面も見えてきます。その時点で一歩といわず三歩前進しています。そしてその目標相手をマネするのが飽きてくれば完全に中継地点は通過済みです。そしてまた次の中継地点を探せばいいのです。

目標相手を作ると言えば聞こえは良いのですが、国家間で言えば仮想敵国を作ることになります。北朝鮮や中国はアメリカを仮想敵国にして、ロシアは現在ウクライナを敵国にしています。そして自国民をうまく操り誘導します。仮想敵国側はたまったものではないのですが、その相手とうまく歩調を合わせる時と完全に対決する時はその時代によって全く異なります。「敵の敵は味方」とか「昨日の敵は今日の友」など迷言もありますが、あながち嘘でもありません。現在、ウクライナは大変な思いをしていますのでどうにかしてあげたいのですが、我々日本人ができることは限られています。そのできる中で我々はやっていくしかありません。

少し話がそれましたので元に戻します。自分を高めていくこと即ち目標を決めてひたすら人生の夢やゴールを目指すことはとても尊いことです。一方で皆が皆その夢やゴールに到達なんてできやしません。これも真実です。またその途中経過即ち一里塚であるその時々の目標相手は必要です。悪い言い方をすれば仮想敵国になりますが、言い換えればライバルもしくは人生の師と言えるかもしれません。そのお手本の良いところだけマネすればいいのです。マネしたくない部分は自分の中で削除すればいいだけのことです。そして色々な人物の良い部分をマネした結果がミックスされて新たな自分になるのです。勿論、マネしただけでなく取捨選択してアレンジもしているのですから完全なオリジナルな自分でもあります。長い道程ですが、そこまで到達する頃には自分のゴールも定まっているはずです。私も次男もまだまだ仮想敵国を探す途中です。

カテゴリー: 未分類 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です