リオから東京へ

2年前の9月の日曜の朝、IOC会長が「トキョウ」と発表した時フェンシングの太田選手が万歳して滝川クリステルさんの「お・も・て・な・し」は流行語にもなりました。それから2年、リオデジャネイロオリンピックが開催されています。気分は早いのですが、「次回は、東京だ!」と皆さん思われていることでしょう。皆が期待するような大きなイベントの場合、「もういくつ寝るとー」と残り日数をカウントダウンします。そして必ず同時に考えること、それは「その時、一体自分は何をしているだろう?」とか「その時、自分はどうなっているだろう?」と自分の未来のことを考えます。心の片隅には一抹の不安がよぎって「もしかしたら病気でこの世にいないかも?いやいや、そんな滅相もないことを考えてはダメダメ!」と心の中で思いっきり首を振って否定しようとします。それから次に考えることは「子供はもう社会人になっているなあ~」とか続けざまに数珠のように思い浮かんできます。「自分もそれまでには目標を達成したいなあ~」と欲も出ます。

リオでは汚職で大統領退陣のデモが盛んに行われて聖火リレーもストップしたり財政難で競技場の完成も危ぶまれていましたが、いざとなればどうにかなるものです。東京でもロゴマークから国立競技場、そして財政負担など多くの問題が噴出し、都知事も交代してどうにかハードルを越えながら4年後を迎えていくのでしょう。どこの国でもオリンピック誘致の際には新宿歌舞伎町の客引きと同じで良いことしか言いません。しかしいざ店に入ってみると「話が全然違う!」と文句を言いながらもトラブルを恐れて、人生経験を積んだと割り切って高い教育費を払うこともあります。国家も同じで手を挙げて勝てば官軍です。負ければ何を言っても負け惜しみです。だから国をあげての大風呂敷の誘致合戦が行われ汚職、腐敗の温床となるのでしょう。東京オリンピック決定時の都知事はお金のやり取りで辞職して、前都知事は動く知事室の私的流用疑惑でドタバタしてやっと今回の女性知事の誕生です。それでも日本の官僚は優秀ですので仮に政治家がアホなことをしても東京オリンピックを必ずや成功させてくれるものと信じています。普段は官僚ってイメージがあまりよくないのですが、国家プロジェクトなるものを託すとなると彼らが才能を存分に発揮してくれないと成功には程遠くなるでしょう。

リオオリンピックで活躍した日本の若武者、悔し涙を流した若武者それぞれの選手たちが東京でさらに羽ばたいてくれるでしょう。今回のリオ大会をテレビで見ながら感動し悔し涙を流した選手も4年後は英雄かもしれません。また自分たちの子供たちが金メダルを胸にかけられることになるかもしれません。それが昔から知っている近所の子供だったら更に盛り上がること間違いなしです。それまで「まだ4年もある」もしくは「もう4年しかない」と考えるのかで未来は違ってきます。その東京オリンピックまでの4年の間にも一人一人の人生に多くのドラマがあるはずです。皆が東京オリンピックの聖火台の点火を幸せな気持ちで観ることができれば最高です!

カテゴリー: 日常のこと タグ: パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です