Profile
山口県周南市の内科・循環器内科、椎木内科循環器科の
医院長 椎木 俊明 です。
椎木内科循環器科は1969年山口県周南市に開院。代々受け継がれる地元の健康への貢献心と人や家族や風土を見てきた経験・知識を大切に、生活を楽しんでいただくことを第一に考えた医療サービスの提供に努めています。
周南市桶川町の
椎木内科循環器科ホームページ
http://www.shiigi-naika.com2025年5月 日 月 火 水 木 金 土 « 3月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 -
最近の日記
コメント
- ありがとうございました に 時重博一(釋明海) より
- ワリエワ選手に思う に 藤木 敏彦 より
- 新型コロナPCR検査外来 に 西川直子 より
- はじめまして に 西川直子 より
- シミラン諸島を旅して 最終編 ~50歳になった自分~ に Kより より
- シミラン諸島を旅して 最終編 ~50歳になった自分~ に 椎木 より
- シミラン諸島を旅して 最終編 ~50歳になった自分~ に Kより より
- 今年を振り返って に 椎木 より
- 今年を振り返って に Kより より
- 医薬品のネット解禁を考える に Kより より
- 医薬品のネット解禁を考える に 椎木 より
- 医薬品のネット解禁を考える に Kより より
- 久しぶりに風邪ひきました に Kより より
- 久しぶりに風邪ひきました に 椎木 より
- 久しぶりに風邪ひきました に Kより より
- 久しぶりに風邪ひきました に 椎木 より
カテゴリー
タグ
過去の日記
- 2023年3月 (4)
- 2023年2月 (4)
- 2023年1月 (5)
- 2022年12月 (4)
- 2022年11月 (4)
- 2022年10月 (5)
- 2022年9月 (4)
- 2022年8月 (5)
- 2022年7月 (4)
- 2022年6月 (4)
- 2022年5月 (5)
- 2022年4月 (4)
- 2022年3月 (4)
- 2022年2月 (4)
- 2022年1月 (5)
- 2021年12月 (4)
- 2021年11月 (5)
- 2021年10月 (4)
- 2021年9月 (4)
- 2021年8月 (5)
- 2021年7月 (4)
- 2021年6月 (4)
- 2021年5月 (5)
- 2021年4月 (4)
- 2021年3月 (5)
- 2021年2月 (4)
- 2021年1月 (4)
- 2020年12月 (4)
- 2020年11月 (5)
- 2020年10月 (4)
- 2020年9月 (4)
- 2020年8月 (5)
- 2020年7月 (4)
- 2020年6月 (5)
- 2020年5月 (4)
- 2020年4月 (4)
- 2020年3月 (5)
- 2020年2月 (4)
- 2020年1月 (4)
- 2019年12月 (5)
- 2019年11月 (4)
- 2019年10月 (4)
- 2019年9月 (5)
- 2019年8月 (4)
- 2019年7月 (5)
- 2019年6月 (4)
- 2019年5月 (4)
- 2019年4月 (5)
- 2019年3月 (4)
- 2019年2月 (4)
- 2019年1月 (4)
- 2018年12月 (5)
- 2018年11月 (4)
- 2018年10月 (5)
- 2018年9月 (4)
- 2018年8月 (4)
- 2018年7月 (5)
- 2018年6月 (4)
- 2018年5月 (4)
- 2018年4月 (5)
- 2018年3月 (4)
- 2018年2月 (4)
- 2018年1月 (5)
- 2017年12月 (4)
- 2017年11月 (4)
- 2017年10月 (5)
- 2017年9月 (4)
- 2017年8月 (4)
- 2017年7月 (5)
- 2017年6月 (4)
- 2017年5月 (5)
- 2017年4月 (4)
- 2017年3月 (4)
- 2017年2月 (4)
- 2017年1月 (5)
- 2016年12月 (4)
- 2016年11月 (4)
- 2016年10月 (5)
- 2016年9月 (4)
- 2016年8月 (5)
- 2016年7月 (4)
- 2016年6月 (4)
- 2016年5月 (5)
- 2016年4月 (4)
- 2016年3月 (4)
- 2016年2月 (5)
- 2016年1月 (4)
- 2015年12月 (4)
- 2015年11月 (5)
- 2015年10月 (4)
- 2015年9月 (4)
- 2015年8月 (5)
- 2015年7月 (4)
- 2015年6月 (5)
- 2015年5月 (4)
- 2015年4月 (4)
- 2015年3月 (5)
- 2015年2月 (4)
- 2015年1月 (4)
- 2014年12月 (5)
- 2014年11月 (4)
- 2014年10月 (4)
- 2014年9月 (5)
- 2014年8月 (4)
- 2014年7月 (4)
- 2014年6月 (5)
- 2014年5月 (4)
- 2014年4月 (4)
- 2014年3月 (5)
- 2014年2月 (4)
- 2014年1月 (4)
- 2013年12月 (5)
- 2013年11月 (4)
- 2013年10月 (4)
- 2013年9月 (5)
- 2013年8月 (4)
- 2013年7月 (5)
- 2013年6月 (4)
- 2013年5月 (4)
- 2013年4月 (5)
- 2013年3月 (4)
- 2013年2月 (4)
- 2013年1月 (4)
- 2012年12月 (5)
- 2012年11月 (4)
- 2012年10月 (5)
- 2012年9月 (4)
- 2012年8月 (4)
- 2012年7月 (5)
- 2012年6月 (4)
- 2012年5月 (4)
- 2012年4月 (5)
- 2012年3月 (4)
- 2012年2月 (4)
- 2012年1月 (5)
- 2011年12月 (4)
- 2011年11月 (4)
- 2011年10月 (5)
- 2011年9月 (4)
- 2011年8月 (5)
- 2011年7月 (4)
- 2011年6月 (1)
リンク
管理用
「未分類」カテゴリーアーカイブ
コロナ第八弾、緊急事態宣言延長で思うこと
ステイホーム週間が終わり緊急事態宣言も1か月が経過しましたが、引き続き現在進行中です。オーバーシュートはどうにか回避できそうですが、予断を許しません。また都会から地方に水が流れるように新型コロナも拡散してきます。山口県は … 続きを読む
コロナ第七弾、ステイホーム週間の過ごし方
先週からステイホーム週間に入っていますが、皆さんはどうお過ごしでしょうか?例年なら我が家も子供たちが帰省して楽しい時間を送っています。しかし今年は上の二人は都会人ですので帰省不可で寮に籠っています。特に長男は3月までは割 … 続きを読む
コロナ第六弾、今、私たちにできる事
4月中旬にとうとう全国に緊急事態宣言が拡大されました。予想通り大都市から地方に徐々に新型コロナが迫ってきました。現在では世界中どこを見渡しても人と物の流れが途絶えることがありません。そのためにこの見えざる敵がいつの間にか … 続きを読む
コロナ第五弾、いよいよ臨戦モードへ
4月4日夜にとうとう下松市で新型コロナ感染者が診断されてこの周南地区も他人事ではなくなりました。その後感染者が濃厚接触者を中心に複数出ましたが、保健所が足取りを追跡できる範囲でしたのでまだましです。東京のように追跡できな … 続きを読む
コロナ第四弾、緊急モードへ
3月下旬から首都東京はキナ臭さが漂って1日の新型コロナ感染者数が増えてヤバイ雰囲気でした。長男、長女が東京と神奈川にいますが、3月中旬まではまだ街の雰囲気もあまり変わらないと言っていましたが、月末には明らかに潮目が変わり … 続きを読む