日常のこと」カテゴリーアーカイブ

末っ子が少しは成長した運動会

時の流れは早いものです。昨年不安交じりで末っ子が中学入学したと思ったらもう後輩が入学してきました。昨年は家内と二人で観戦した運動会ですが、長女が一度も佐賀に足を踏み入れたことがないので今回を逃すと来年以降に佐賀に行く可能 … 続きを読む

カテゴリー: 日常のこと | タグ: | コメントする

東京での昔の通学路を歩いて~後遍~

前回の大学での思い出は6年間続きます。多くの記憶が大学の正門前で溢れ出してきましたが、到底全て書ききれませんので今回はそこから通学路の阿佐ヶ谷までの思い出をお話ししましょう。大学前の通りは現在でも医大通りと名前は変わりま … 続きを読む

カテゴリー: 日常のこと | コメントする

東京での昔の通学路を歩いて~前遍~

いつもなら一泊二日で上京して学会に行くのですが、土曜日にどうしても外せない用事があり日曜日の日帰りで東京の学会に行ってきました。今回はスケジュールがタイトでしたので学会に参加しただけで内容としてはあまり実りのあるものでは … 続きを読む

カテゴリー: 日常のこと | コメントする

今年は10日遅れの桜

この数年は毎年春分の日が過ぎると東京や福岡や熊本で開花宣言の便りが聞かれ始めて一気に全国に拡がっていきます。そして3月末には満開となって4月初旬に花びらは全て散ってしまって葉桜の下での入学式ということも多々ありました。昔 … 続きを読む

カテゴリー: 日常のこと | コメントする

ラーメン談議

先月上京した時に激辛ラーメンを無性に食べたくなり泊まる予定のホテルの近隣のラーメン店をネット検索で探しました。本当に便利なもので周囲に何十件ものラーメン店がある中でキーワードの辛い・味噌・神田で検索するとカラシビラーメン … 続きを読む

カテゴリー: 日常のこと | コメントする