日常のこと」カテゴリーアーカイブ

ハワイって素晴らしい~異国の地に降り立って

ハワイ島は皆さんご存知とは思いますが、日本人ご用達のワイキキビーチのあるホノルルのオアフ島から飛行機で40分ほど南に位置するハワイでは最大の島です。そして車で1周するには半日かかるほどの大きな島です。そのハワイ島に住んで … 続きを読む

カテゴリー: 日常のこと | タグ: | コメントする

リオから東京へ

2年前の9月の日曜の朝、IOC会長が「トキョウ」と発表した時フェンシングの太田選手が万歳して滝川クリステルさんの「お・も・て・な・し」は流行語にもなりました。それから2年、リオデジャネイロオリンピックが開催されています。 … 続きを読む

カテゴリー: 日常のこと | タグ: | コメントする

回天記念館を訪れて

先月末の土曜の暑い日の午後に大津島の回天記念館に末っ子と行ってきました。夏休みの社会科の課題研究で地元の歴史的遺産についてレポート提出の宿題が出ています。地元では回天基地や人間魚雷については周知の事実ですが、地元を離れる … 続きを読む

カテゴリー: 日常のこと | コメントする

深海からの使者現る!

ニュース番組で「リュウグウツノカイ」という名前の深海魚が漁の網にかかったという報道を聞いたことがありませんか?通常の深海魚は100mから500mほどの水深に生息しています。水深100mを超えればもうそこは光も届かない暗闇 … 続きを読む

カテゴリー: 日常のこと | タグ: , , , | コメントする

スマホで正しい道、自分の現在地を知る

今はスマホにGPS機能があるために迷子になることもなくなり、探す店がわからなくてもおまわりさんに聞く必要もなくなりました。スマホのグーグルマップで今の自分のいる現在地が一目瞭然にわかるからです。スマホに変更して何が一番便 … 続きを読む

カテゴリー: 日常のこと | コメントする